
そのたくましさの源となるのが、地中に埋まった〈根っこ〉。
大地の栄養をたっぷり吸収し、植物の成長を支える役割を担っているのですね。
そんな〈根っこ〉を活用したハーブの魅力に注目。
前回の〈4大根っこハーブ編〉に続き、〈シャタバリ編〉をご紹介します。
女性に寄り添う根っこハーブ「シャタバリ」

あらゆる根っこの中でも特に、女性に嬉しい働きをしてくれると、最近注目を集めているハーブなんです。
「シャタバリ」は、インドの古語で〈100本の根を持つ植物〉を意味します。
インドのアーユルヴェーダで、女性の若々しさや健康をサポートするために使われることから、「シャタバリ」を飲めば〈100人の夫を持てる〉と言われるようになったそう。
ゆらぎがちな女性リズムを整え、その前兆に現れる不安やストレスのケアにも役立ち、消化をサポートする働きも期待できます。
スープのように味わうシャタバリティー

暑いからといって、冷たいものばかりを飲んだり食べたりしていると、冷えが気になってしまいます。
温かいシャタバリティーを用意して、ホッとひと息、自分のための時間をつくりましょう。
こちらもおすすめ! ブレンドハーブティー「黒豆ごぼう茶」

しかし、他のハーブとブレンドすることで、風味豊かな味わいが楽しめます。
そこでおすすめなのが、根っこハーブの恵みをたっぷりと体感できるブレンドハーブティー「黒豆ごぼう茶」。
ほっこりとした風味のある黒豆に、根っこハーブを代表するバードックやダンディライオンルート、ターメリックなどを合わせ、すっきり感を応援するブレンドです。
しっかりと温めてくれるので、夏の冷房が苦手な人にもおすすめです。
きれいもすっきりも、根っこハーブの巡るチカラが大活躍!
あなたに合った根っこハーブティーを、お試しくださいね。
※enherb 監修コラム「ほっとひと息 ハーブの時間」掲載記事です