2023.06.07

毎年大好評!南阿蘇からお届け のびのび育った力強いハーブで夏も元気に!

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
「ハーブで日本を元気にしたい」私たちの創業から変わらない想いに共感いただいた熊本県南阿蘇村の契約農家さまのご協力のもと、大自然の中でのびのびと育った生命力あふれるハーブを、今年もお届けします。
大いなる自然のチカラをカラダに取り入れ、暑い夏こそ、元気にお過ごしくださいね。

毎年大好評! 南阿蘇のハーブが味わえる夏!

毎年ご好評いただいている南阿蘇村産ハーブ。
第1弾は7月、2日間限定で生ハーブ販売会。
第2弾は8月、摘みたてのドライハーブ3種を販売いたします。
ぜひ楽しみにしていてくださいね!

【第1弾】店舗限定! 南阿蘇村育ちの生ハーブ販売会 

ハーブを五感で最大限楽しめる、摘みたてフレッシュな生ハーブ。
農薬を一切使用せず、自然のチカラで育ったハーブは味も香りも別格です!



◆ 南阿蘇村育ちの「生ハーブ販売会」 概要

【発売日】2023年7月8日(土)、7月15日(土)
 
【内容量 / 税込価格】
・「摘みたて生レモングラス」1パック / 980円
・「摘みたて旬のハーブアソート」1パック / 1,300円
「摘みたて旬の生ハーブアソート」は、以下ハーブ*の中からアソートで1パックに3~4種のハーブが入ります。
*レモンバーム、イングリッシュミント、パイナップルミント、グレープフルーツミント、ミントマリーゴールド、レモンマリーゴールド


※数量限定、各回無くなり次第終了です。
※希少のためおひとりさま各種お一つまでとさせていただきます。

【販売店舗】enherb 28店舗限定(銀座三越店を除く)

※この先の天候、生育状況により発売が中止になる場合があります。
詳しくは各店舗またはWEBサイトや、公式SNSにてご確認ください。

暑い夏を元気に過ごして欲しい! そんな想いから選んだハーブ

enherbが提携している南阿蘇村の農園では、高冷地の特性を活かしハーブと野菜を無農薬で育てています。
農園は、阿蘇山・阿蘇カルデラのふもとにあり、虫がよりづらく、気温の寒暖差がとてもある土地柄、ハーブの生産に最適です。 また村内には、平成の名泉百選にも登録されている南阿蘇村湧水群や白川水源などがあり「水の生まれる里」と言われるほど、天然の清流に恵まれています。 カルデラの肥沃な土壌と豊富な水資源で、ひときわ力強く美味しいハーブが育つのです。

厳しい環境化で力強く、そして阿蘇の清らかな水で育ったハーブは、香りも味も良く、植物の恵みがギュッと詰まっています。

色々と奪われがちな夏、その恵みを身体に取り入れることで植物のエネルギーを感じ、暑い夏でも元気に過ごしていただけたらと思い、今年もハーブを選びました。

太陽に向かって力強く伸びるレモングラス

毎年大好評ですぐ完売してしまうレモングラス。
南阿蘇のレモングラスは青々と張りがあり、とても立派です!

レモングラスは、レモンのような爽やかさと力強さを併せ持つ香りで、バテがちな時期に大活躍! ココロとカラダをシャキッと目覚めさせてくれます。
虜になるほどの美味しさなので、ぜひ味わっていただきたいです。

今年新登場、旬の生ハーブ

昨年は、ミントのアソートパックを販売しました。
爽快感のある香りは夏にピッタリで、珍しいミントも楽しんでいただけました。
今年は、珍しいミントに加え、店舗でも日頃人気の高いレモンバームなども一緒に詰め合わせています。


■ レモンバーム レモンバームはレモンの様な爽やかな香りが特長的で、夏の寝苦しい夜にもピッタリのハーブです。


■ イングリッシュミント

甘くくせのない爽やかなミントの香り。
ニンニク系のトマトパスタに刻んで入れても相性のいいミントです。


■ パイナップルミント

白い斑入りが美しく、パイナップルのような甘い香りがするミントです。


■ グレープフルーツミント

シャープな香りとグレープフルーツ風味のある葉が魅力のハーブ。
アイスの上に飾りつけとしてもおすすめです。


■ レモンマリーゴールド

6月現在の写真のため、まだ花が咲いていない状態ですが、ミントマリーゴールドのような可愛らしい黄色いお花が咲くそうです。
別名レモニーという可愛らしい名前のハーブで、葉のレモンのような爽やかな香りが気分を明るくしてくれます。
7月までにお花が咲く事を期待!


■ ミントマリーゴールド

アニスのような甘い香りが特徴的なミントです。
リラックスや食欲がない時にも役立ちます。

「旬の生ハーブアソート」には上記ハーブの中から、3~4種の生ハーブが入る予定です。

市場ではなかなかお目にかかれない珍しいハーブもこの機会に楽しめますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

植物の恵みと生産者の皆さまに感謝

ハーブを取り扱う私たちは、空気、水、土、太陽といった自然の恵みを理解し、植物への愛情はどこよりも深いと自負しています。
それは、契約農家の南阿蘇オーガニック社の皆さまも同じです。

ハーブを見慣れている私たちでさえ、南阿蘇村で育つハーブの力強さには、惚れ惚れする魅力があります。 enherbでは、日頃ハーブティー茶葉の多くを日本だけでなく世界各国から調達しています。
信頼できる生産者さまと、enherbが求める品質基準を共有し、理解いただき、生育から収穫までを任せています。
そして、収穫時期を中心に定期的に生育現地の視察を行い、生育環境や生育状況、収穫から乾燥行程などをこの目で確認し、パートナー、生産者の方々との信頼を築いています。

この先も、生産者の想いと共に、この植物のチカラを多くの人に届け、皆さまの日常の一瞬一瞬が豊かな時間になるよう心から願っています。

【第2弾】ドライなのにフレッシュのような魅力の初摘みハーブ

8月2日(水)より店舗とWEBにて、熊本県南阿蘇村産の「初摘みレモングラス茶」「初摘み日本ハッカ茶」「初摘みカモミール茶」を販売いたします。 こちらはレモングラス。
カットする度に清々しい香りが広がり、秒速でリフレッシュできます。
現地ですぐに乾燥させるので、南阿蘇村の澄んだ空気ごとパッケージしてお届けします! 初摘みだからこそ堪能できる、ドライハーブなのに、まるでフレッシュハーブのような茶葉の色と香りが楽しめます。

本来持っている旨みや香りをしっかりと感じられる彩り豊かなハーブティーで、暑さ厳しい毎日も健やかにお過ごしくださいね。



◆ 南阿蘇村育ちの「2023年初摘みハーブ茶」3種 概要

【発売日】8月2日(水)~
※限定数がなくなり次第終了いたします

【内容量 / 税込価格】
「初摘みレモングラス茶」茶葉20g / 1,100円
※購入制限なくお求めいただけるようになりました

「初摘み日本ハッカ茶」茶葉20g / 1,400円
※希少のためおひとりさま100gまでの販売

【販売店舗】enherb 全29店舗およびWEBサイト

【内容量 / 税込価格】
「初摘みカモミール茶」茶葉15g / 1,800円
※希少のためおひとりさま30gまでの販売

【販売店舗】大丸大阪梅田、アトレ恵比寿、東武百貨店池袋、伊勢丹新宿、JR名古屋タカシマヤ、大丸京都、エスパル仙台、ルミネ北千住、高島屋横浜、ルミネ大宮、ルミネ荻窪およびWEBサイト
*「初摘みカモミール茶」は上記店舗のみで販売いたします。全店販売ではございませんのでご注意ください

>> 初摘み茶葉の詳細は、お知らせをご覧ください。
ページを共有する
取材舞台裏
2022.07.26

南阿蘇村でカモミールの収穫体験! 初摘みハーブ茶お届けします

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
8月2日(火)は「ハーブの日」。今年のハーブの日は、店舗とWEBサイトにて、熊本県南阿蘇村育ちの初摘みハーブ茶3種を発売いたします。
それに先だって5月中旬に、enherb スタッフが生育状況を視察。
今回はその模様をレポートします!

南阿蘇に到着

4度目の南阿蘇村訪問。何度訪れても感じるのが、なんて空が近く、空気がおいしいのか!
農家さんと話をしながら農園で育つハーブや野菜を見ていると、本来、人間は、自然の時間に合わせて、畑仕事をして、野菜を川で洗って、自然のめぐみをいただいて生活していたんだよなと感慨深いものがありました。

若い時は、空腹を満たすことを優先していた食事も、年齢を重ねるにつれて、自分のカラダは日々の食事から作られていると実感する今日この頃。
南阿蘇村でさっと出していただいたハーブや野菜の美味しさに感動しつつ、enherbのお客様にも自分が感じたような「限りなく自然のまま」を提供したいと思うのでした。

カルデラが育む大地の恵み

ここで、南阿蘇村の特長をご紹介します。
南阿蘇村は、阿蘇山・阿蘇カルデラのふもとにあり、虫がよりづらく、気温の寒暖差がとてもある土地柄、ハーブや野菜の生産に最適です。
また村内には、平成の名泉百選にも登録されている南阿蘇村湧水群や白川水源などがあり「水の生まれる里」と言われるほど、天然の清流に恵まれています。
肥沃な大地と豊富な水資源で、ひときわ美味しいハーブや野菜が育つのです。

待ちに待ったカモミールの収穫体験

農家さんの話によると、レモングラスやカモミールは例年と比べて成長が緩やかだそう。
それでも目の前に広がるカモミール畑は圧巻!
いよいよカモミールの収穫体験です。 1時間ほど無心で摘み続けたものの思ったほど収穫できず、農家さんの苦労をほんの少しだけ体験できました。

なお機械と人の手では、収穫後のハーブの香りが全然違うのだとか。
それにしてもこの作業、本当に大変です。

瑞々しいレモングラスと日本ハッカ

当日は少し雨が降ったこともあり、レモングラスからほんのり良い香りが広がっていました。

そして、ハウスいっぱいに広がる日本ハッカ。
葉を手で軽くおさえるとスーッとする香りが楽しめ、ひとくち頬張れば一気に爽やかさが!
家でも育てたいな、食後の習慣にしたら素敵かなと妄想が広がります。

ドライなのにフレッシュのような魅力も!

初摘みハーブ茶は希少なため、各店販売数を限定しております。
初摘みカモミール茶に関しては、販売店舗も限られておりますので、事前にお知らせページをご確認ください。

初摘みだからこそドライハーブなのに、まるでフレッシュハーブのような茶葉の色と香りが楽しめます。
この機会にぜひご堪能くださいね。



◆ 南阿蘇村育ちの「2022年初摘みハーブ茶」3種 概要

【発売日】8月2日(火)~
※限定数がなくなり次第終了いたします

【内容量 / 価格】
「初摘みレモングラス茶」茶葉20g / 1,100円
「初摘み日本ハッカ茶」茶葉20g / 1,400円
※上記2種は、希少のためおひとりさま100gまでの販売

【販売店舗】enherb 全29店舗およびWEBサイト

【内容量 / 価格】
「初摘みカモミール茶」茶葉15g / 1,800円
※希少のためおひとりさま30gまでの販売

【販売店舗】大丸大阪梅田、アトレ恵比寿、東武百貨店池袋、伊勢丹新宿、JR名古屋タカシマヤ、大丸京都、エスパル仙台、ルミネ北千住、高島屋横浜、ルミネ大宮、ルミネ荻窪およびWEBサイト

>> 初摘み茶葉の詳細は、お知らせをご覧ください。
ページを共有する
取材舞台裏
2022.06.29

今年は「摘みたて生ミントアソート」も販売! 南阿蘇村産摘みたてハーブをお届けします

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
毎年ご好評いただいている「南阿蘇村産生レモングラス販売会」。
今年は「摘みたて生ミントアソート」もラインナップに加わり、7月9日(土)、16日(土)の2日間限定で、南阿蘇村のオーガニック農園で収穫したレモングラスとミントを店頭販売いたします。

さらに、8月2日(火)〈ハーブの日〉には「2022年初摘みハーブ茶」3種も限定発売。
そこで今回は、現地のレモングラス畑と日本ハッカ畑をご紹介します! こちらがレモングラス畑です。一見してどれがレモングラスか見分けがつかないですが、葉からはレモンに似た香りが漂ってきます! 収穫です。根元からザクッと刈り取ります。 南阿蘇村のレモングラスは青々と張りがあり、とても立派です! ここからは昨年の作業をご紹介!
店頭で販売する生レモングラスを、手際よくカットしていきます。
この時、とても爽やかな香りがするんですよ! 今年もこの作業を経て、7月9日(土)、16日(土)に、enherb 三越銀座店をのぞく28店舗で販売いたします。
※パッケージはイメージです。変更する場合がございます。

日本ハッカもぐんぐん生育中

こちらは、8月2日(火)〈ハーブの日〉に「初摘み日本ハッカ茶」として販売する日本ハッカ畑。
目にも鮮やかな濃緑! 収穫時はカットする度に爽快な香りが広がり、秒速でリフレッシュできます。 現地で収穫後すぐに乾燥させるので、南阿蘇村の澄んだ空気ごとパッケージしてお届けします! なお初摘み茶葉は、日本ハッカの他にもレモングラスとカモミールを、数量限定で販売いたします。
日本ハッカとレモングラスはenherb 全29店舗とWEBサイトで、カモミールは11店舗とWEBサイトでお求めいただけます。



◆ 「南阿蘇村産生ハーブ販売会イベント 概要

【開催日】7月9日(土)、16日(土)

・「摘みたて生レモングラス」
【税込価格】1パック / 980円

・「摘みたて生ミントアソート」
【税込価格】1パック / 1,300円
【内容】ペパーミント、クールミント、イングリッシュミント、グレープフルーツミント、ラベンダーミントの5種の中から3種のアソート

【開催店舗】enherb 三越銀座店をのぞく28店舗

※この先の天候や生育、施設の営業状況によっては、やむを得ず中止または延期となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ページを共有する
取材舞台裏
2021.04.08

阿蘇の香り豊かなフレッシュローズ

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
昨年ご紹介した「南阿蘇村から届いたカップに花咲くバラ」
こちらのバラを栽培されているのが、阿蘇高原にある「阿蘇ローズベリー香園」の小笠原さん。熊本県唯一の有機JAS認定(※1)を取得したバラ農家さんです。

(※1)農林水産大臣が定めた有機JASの品質基準や表示基準に合格した農林物資の製品につけられる認定マーク。

熊本地震からの復興のために

小笠原さんは、熊本地震の際の壊滅的な被害から今復興しようとしている阿蘇地域のために、何かできることはないかと思い立ち、70歳にしてバラ農家の道を切り開くことを決意。
「調査」「学習」「実証実験」を3年続けてこられた結果、独自のバラ栽培管理を編み出されたそうです。

阿蘇はバラ栽培にとって夢のような環境

栽培地の阿蘇は、高冷地のため害虫問題が少なく、日照環境の確保に最適。
そして何より、清冽な水が豊富に湧き出る水源が、バラ栽培にとっては夢のような環境なのです。
小笠原さんは、この地の利をいかした無農薬農法によるバラ栽培を開始し、熊本県で唯一の「有機JAS認定のバラ農園」になられました。
カラダに優しい農法で栽培されたバラは、贅沢に食用やお風呂に入れて利用することができ、その芳醇な香りと幾重にも重なる花びらが愛おしく、暮らしのあらゆるシーンを華やかに彩ってくれます。

今シーズンの1番咲きローズをお届けします!

そして今回、小笠原さんが栽培されている様々な品種のバラを詰め合わせた「ローズバスギフト」を、4月14日(水)~4月27日(火)の期間中、50個限定で予約販売いたします。
本商品は、お風呂に浮かべて楽しむ専用のバラ。湯船で色鮮やかに咲き誇り、贅沢なくつろぎのひと時を演出してくれます。 ローズの開花は4月中下旬。今シーズンの1番咲きのバラを八分咲きで摘み、フレッシュな状態を保ったまま、阿蘇からクール便で直送いたします!

お届け日時は母の日、5月9日(日)指定。
今年の母の日は、至福のバスタイムを味わえるバラの贈り物はいかがですか?
詳細はお知らせページをご覧ください。
ページを共有する
南阿蘇村
2020.07.08

南阿蘇村より「生レモングラス」お届け中!

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
この度の記録的な大雨で、大きな被害を受けている熊本県の被災地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
enherbが提携している熊本県南阿蘇村にあるオーガニック農園さまによると、現在雨は小康状態のようです。
まだまだ油断できない状況ですが、これ以上の被害がでないことをお祈りいたします。 毎年この時期に、enherb スタッフが収穫のお手伝いに出向いているレモングラス畑。
今年は新型コロナウイルスの影響もあり、農園スタッフの皆さまに収穫をお願いいたしました。 根元からザクッと刈り取ります。
足元が悪い中、本当にありがとうございます! 雨が降り続いても、南阿蘇村のレモングラスは青々と張りがあり、とても立派です。 手際よくカットしていきます。
この時、とても爽やかな香りがするんですよ! 販売用の容器にたっぷり入れていきます。 ふたを閉めて完成! 全国のenherb店舗へ向けて、これから出荷作業です。

こちらの生レモングラスは、7月11日(土)に22店舗限定で販売いたします。
雨にも負けず風にも負けず、ひたむきに育ったレモングラスを、ぜひご堪能くださいね!



◆ 熊本県南阿蘇村産「生レモングラス」限定販売 概要

【発売日】7月11日(土)
※この先の天候と配送状況によっては、遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【税込価格】1パック/500円
【販売店舗】アトレ恵比寿店、ルミネ新宿店、ルミネ荻窪店、ルミネ池袋店、京王百貨店新宿店、東武百貨店池袋店、ルミネ北千住店、ルミネ立川店、大丸東京店、大船ルミネウイング店、アトレ川崎店、ルミネ横浜店、新百合ヶ丘OPA店、ペリエ千葉店、ルミネ大宮店、エスパル仙台店、三越仙台店、遠鉄百貨店浜松店、JR名古屋髙島屋店、大丸京都店、ルクア大阪店、大丸大阪梅田店

詳細は、お知らせをご覧ください。
ページを共有する
取材舞台裏
2020.06.18

南阿蘇村から届いたカップに花咲くバラ

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
以前ご紹介した南阿蘇村の「食べられるバラ」
無農薬栽培されており、菌検査もクリアになったものです。
今回この「食べられるバラ」のハーブティーを、送っていただきました。 お湯を注ぐ前は、このようにぺちゃんこの状態です。
しかし、すでに素晴らしい香りが漂っています!
ここにお湯を注ぐと 見事に花が咲きました!
熱湯でも色褪せず、鮮やかな黄色のバラです。
もうひとつ、赤色のバラにもお湯を注いでみました。 カップに大輪のバラが咲いています!
色素成分も抽出されて優雅な雰囲気ですね。 黄色のバラは、爽やかさを兼ね備えたフローラルな香りと風味。
赤色のバラは、甘さも感じる上品な香りと深みのある味わい。
花の色が違うだけで、香りや風味も、何より見た目の印象が大きく異なり、飲む芸術品のようです! 実は、今年の母の日は、店頭でこちらのバラをさまざまなカタチで、皆さまにお届けする機会を設けておりました。
しかしながら、コロナ禍により店舗は臨時休業となり、実現できませんでした。

また仕切り直して、南阿蘇村産ハーブを皆さまにお届けする活動を続けて参ります。
今後の展開に、どうぞご期待くださいね!
ページを共有する
雑記
2019.12.25

しめ縄づくり完結!

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
先日ご紹介した、レモングラスのしめ縄作り
しっかり乾燥させて、あとは仕上げ! 見た目を整え、ドライフラワーで飾りつけます。
ねじるような力仕事ではないので楽しくできそう♪ と、思いきや......

本日は、その模様をご紹介します。

1.根元を切り揃え、飛び出た葉をカットする

2週間しっかり乾燥させたしめ縄。きれいな輪になるよう、飛び出た葉をカットし、バラついた根元を、きれいに切り揃えます。
切った瞬間にレモングラスの爽やかな香りが弾け、みんながみんな自然とほがらかな表情に♪
ただ、このカット作業がくせ者で、根元は太く、はさみで切るのもチカラが要ります。
しかも切るたびに、あちこちにレモングラスが飛んでいき、顔もカラダもレモングラスまみれです。

また中には、くせ者中のくせ者があり、ねじりのくせが強すぎて、どうにもこうにもならないしめ縄も。 「くせが強い!」と諦めず、一度、麻紐を外して、ねじり直したり、水を掛けて、円柱で矯正づけたり、きれいな輪になるよう整えてあげます。

夢中でやっていると、こんなことになっていました...... 「芝生で寝転んだ?」と声を掛けられるほどの、レモングラスまみれ!
しかし、全身でレモングラスを体感しているからか、リラックス状態の私は気になりません。
大らかに、諦めの気持ちで、次の作業に進みます。

2.ドライフラワーで飾りつける

きれいに整えられたしめ縄。いよいよ、ドライフラワーで飾り付けです! シダや南天に加え、ハーブ専門店のしめ縄らしく、ユーカリの葉もプラス! バランスを見ながら、アレンジしていきます。

enherb流しめ縄がついに完成!

レモングラスの爽やかな香りが楽しめる、ユーカリをあしらったenherb流しめ縄が遂に完成!
クリスマス後、店頭ディスプレイとして登場します。

これで、新しい年を迎える準備もひと段落。
ちょっと和の装いのenherbに、ぜひお越しくださいませ。
ページを共有する
取材舞台裏
2019.12.11

年の瀬に、南阿蘇村産ハーブでしめ縄作り

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
クリスマスの店頭ディスプレイ「フルーツポマンダー」に続いて、年末年始の店頭ディスプレイを手作りすることになりました。

主役は、こちらのハーブ。

稲でもい草でもありません。レモン様な爽やかな香りを放つ、レモングラスです。
本日は、熊本県南阿蘇村で育ったレモングラスでしめ縄作りに挑んだ模様を、ご紹介します!

1.水に浸す

今回のために、伸び伸びと育ったレモングラス。
長さは150cm程度あり、根元は太く、とても丈夫。
このままでは使いにくいので、たっぷりの水で浸し、やわらかく戻します。

2.2つの束をねじる

ひとりが根元を持ち、束を2つに分けて、それぞれをねじりながら交差していきます。 こっちは右巻きで、そっちは左巻きで…と考えていても、思っていたようなねじりができず悪戦苦闘。
あちこちで、「さっきはうまくいったのにぃぃ!」の声が聞こえてきます。

3.まるく巻いて、紐で括る

ねじったレモングラスをまるく巻いて、濡れた麻紐でギュッと固定します。 青々とした葉と薄黄色の茎のコントラストが鮮やかですね。
ここに、ドライハーブをあしらえば、enherb流しめ縄が完成です! かすかにレモングラスが香り、五感で楽しめるしめ縄です。

チャレンジは続く…

通常のしめ縄の二倍量で、太目のしめ縄も作ってみました。 全身でレモングラスをねじるため、かなり体力を消耗し、ダイエットにも良さそうです。 どっしりとして、すごく立派です。 このようにして、全店舗分のしめ縄が出来上がりました。
乾燥させて、飾り付けをしたら、店舗へ発送です。

ぜひ店頭で見かけたら、レモングラスの香りも楽しんでくださいね!
ページを共有する
取材舞台裏
2019.10.03

目の保養にも! 南阿蘇村の「食べられるバラ」

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
今朝、南阿蘇村より目にも鮮やかな「食べられるバラ」が届きました~! 無農薬栽培されたバラで、食べることもできれば、お風呂に浮かべて楽しむこともできるそうです。

早速、花びらをちぎって食べてみたのですが、バラの味は色によって、ちょっとづつ違うんですよ。 ピンク色はりんごの皮のような味が、黄色は苦味が強く、白色は香りがとっても華やかで、これぞバラ!という感じでした。 まだこちらのバラを、enherbで取り扱う予定はないのですが、見た目も香りも優雅なバラを、皆さまにもお届けできるよう検討しております。

これからも南阿蘇村との取り組みに、ご期待くださいませ
ページを共有する
雑記
2019.07.12

ハーブだ! 天然水だ! 南阿蘇村産ハーブウォーターだ!

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
曇天模様でもハーブがあればパラダイス!? 
今回もenherb スタッフが、7月13日(土)開催の「南阿蘇村産生ハーブ体験会〈レモングラス〉」に使用するレモングラスやミントを収穫してきました。

刈ると笑顔になる♪ レモングラス収穫

いつものレモングラス畑で収穫です。
まだ刈り切れないほど、レモングラスが生い茂っています。 どんよりとしたお天気でも、レモングラスの爽やかな香りでココロが晴れやかになります!

かじると納得! パイナップルやラベンダー風味のミント

農園では、多種多様なミントを栽培されています。
今回はハーブウォーター用に、ペパーミントをはじめ、パイナップルミント、ラベンダーミント、オレンジミント、そしてステビアを収穫しました。 パッと見では何が何だかわからないミントの種類ですが、ひとかじりするとほんのり感じるそれぞれの風味!
ハーブウォーターでもほんのりと感じられると思います。ぜひお楽しみくださいね!

見惚れてしまうエキナセア

試験栽培しているエキナセアです。
可憐なカモミールと同じキク科とは思えないほど、風格のある佇まいです。 乾燥させるのが惜しくなるほど、圧倒的な花の存在感。
きれいだけじゃなく、生命力あふれる力強さがあります。
その働きも、他に並ぶハーブが見当たらないほど、稀有な存在なのです。

女性陣がグッとくる! 映えるハーブティー氷

収穫の合間にいただくハーブウォーター。
今回はブルーマロウのハーブティー氷に加え、ハイビスカスのハーブティー氷が入っていました!
青色と赤色のハーブティー氷が溶け出していくと、ハーブウォーターの色も風味もどんどん変化していき、まるで魔法のようです!

ハーブ×天然水、ならばすることはひとつ!

収穫後、いつも立ち寄る白川水源。
日本の名水百選にも選ばれており、南阿蘇の湧水の代名詞とも言える水源です。
そのまま飲んでも、もちろん美味しいのですが、enherbのスタッフはここでひと工夫! みな持参しているペットボトルには、農園で収穫したさまざまなハーブが入っています。
そうenherb スタッフは、ここに湧水を入れて、ハーブウォーターにするのがお決まりなのです。

そして今まさに、南阿蘇村産ハーブを店舗へお届け中です!
7月13日(土)の「南阿蘇村産ハーブ体験会〈レモングラス〉」にご期待くださいませ。



◆ 「南阿蘇村産生ハーブ体験会〈レモングラス〉」イベント概要

【開催日】7月13日(土)、7月20日(土)
【開催時間】12:00~18:00 ※配送状況によって遅れる場合がございます
【開催店舗】enherb 直営店全35店舗

ページを共有する
取材舞台裏
2019.06.20

いつか南阿蘇村からお届けしたい! ココロ奪われる花のハーブ

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
先週に続き今週も、enherb スタッフが熊本県南阿蘇村へ赴き「南阿蘇村産生ハーブ体験会〈レモングラス〉」に使用するレモングラスや多様なミントを収穫してきました。
イベントでの使用予定はないものの、とっても鮮やかなハーブを収穫してきましたので、今回はその模様もレポートします!

おなじみレモングラスのカット作業

2日間かけて収穫、洗浄したレモングラスを手分けして選別、カットしていくおなじみの作業。
今回もハリツヤのよい瑞々しいレモングラスが収穫できましたよ!

ハーブウォーター用のフレッシュハーブを収穫

今週末にご用意するハーブウォーターには「天然の甘味料」と言われるステビアもレシピに加えました。 そして、ハーブウォーターの軸となるペパーミントも収穫。
こちらの農園では、和ハッカ(ホクト)をはじめ、パイナップルミント、アップルミント、グレープフルーツミント、そしてクールミントにブラックペパーミントなど、多種多様なミントを栽培されています。
それぞれ風味も刺激も異なり、比べるのも一興です。

手の平サイズの花にびっくり! 力強いエキナセア

昨年、第一報をお伝えしたエキナセアの試験栽培。一部の苗に、大きな花が咲いていました! せっかくなので、収穫させていただきました。 残念ながら今回のイベントでは使用しませんが、いつか南阿蘇村産エキナセアをお届けしたいと思っております。ご期待くださいね!

なんて美しい! 色鮮やかなブルーマロウ

ハウスの天井まで背丈のあるブルーマロウ。
こちらも収穫させていただきました! なんとフォトジェニックな!
花が集まると、その美しさにココロ奪われます。 小休憩では、ブルーマロウティーで作った氷入りのハーブウォーターをいただきました♪
うっすら青紫色が分かりますか? ブルーマロウの洗浄です。思わず一緒に浸かりたくなる優雅さです。
エキナセア同様イベントには使用しませんが、この感動的な美しさを、皆さんにもお届けしたい気持ちでいっぱいです!

そして今まさに、南阿蘇村産ハーブを店舗へお届け中です!
6月22日(土)の「南阿蘇村産ハーブ体験会〈レモングラス〉」にご期待くださいませ。



◆ 「南阿蘇村産生ハーブ体験会〈レモングラス〉」イベント概要

【開催日】6月22日(土)、7月6日(土)、7月13日(土)、7月20日(土)
【開催時間】12:00~18:00 ※配送状況によって遅れる場合がございます
【開催店舗】enherb 直営店全35店舗

ページを共有する
取材舞台裏
2019.06.14

今年も南阿蘇村産レモングラス、収穫してきました!

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
今年で2年目となるenherb スタッフによる熊本県南阿蘇村でのハーブ収穫体験。
6月某日、第一陣が現地入り。2日間で、レモングラスの収穫、カット、洗浄、選別など、一連の作業を体験しました。

豪快に! 繊細に? レモングラス収穫

スタッフは、鎌の使い方も、レモングラスの収穫も未経験。
腰は引け気味ですが、生産者さんにご指導いただき、根元から刈っていきます。 人によって1回で刈る量にこんなに差が! 性格が出ますね。 収穫したレモングラスは、農園内にある白川水源の湧水で洗浄します。 夏場はヒンヤリして気持ちの良い作業です! そして、ざくざくカットしていきます。
初めは不慣れなスタッフも「これ、やみつきになる~♪」と、その快感さにハマっていました。

ミントもビーツも! enherb 特製ハーブウォーター

昨夏ご好評いただいたハーブウォーター。
今年も、農園で活きの良いハーブをチョイスして、enherb 特製のレシピを考案。
まずは風味の軸となるペパーミントを収穫です。 そしてこちらは、「飲む点滴」「飲む血液」「食べる献血」等など、インパクトの大きい別名を持つビーツ。
当日は乾燥させたビーツもハーブウォーターに入れる予定ですので、ほんのり赤色がお楽しみいただけると思います。 他にも、レモンバームやパイナップルミントも収穫して、店舗へ発送します。 今まさに、南阿蘇村産ハーブを店舗へお届け中です!
6月15日(土)の「南阿蘇村産ハーブ体験会〈レモングラス〉」にご期待くださいませ。



◆ 「南阿蘇村産生ハーブ体験会〈レモングラス〉」イベント概要

【開催日】6月15日(土)、6月22日(土)、7月6日(土)、7月13日(土)、7月20日(土)
【開催時間】12:00~18:00 ※配送状況によって遅れる場合がございます
【開催店舗】enherb 直営店全35店舗

ページを共有する
取材舞台裏