
慣れないことに緊張したり、仕事が思うように捗らなかったり……。
「もっと効率よくこなしたい」「ココロにゆとりを持ちたい」そんな時、あなたを力強く支えてくれるハーブがあるんです。
ONタイムのサポートアロマ

「リラックス」や「癒し」といった働きを思い浮かべることが多いと思いますが、一方で「クリア」や「シャープ」など、冴えをもたらす香りがあるのをご存知でしょうか。
さっそく代表的なアロマをご紹介します。
ローズマリー

ここぞという時や、集中したい時、学習のお供におすすめです。
レモン

すっきりしたい時や、ひらめき力が欲しい時に。
パイン

ココロに、ゆとりとやる気を取り戻したい時におすすめ。
ペパーミント

クールダウンしたい時や、眠気を払って頭をシャキッとさせたい時に。
ますます注目を集めるアロマのチカラ

ある大学の研究では、昼に「ローズマリー」と「レモン」を、


いまだ明らかになっていないことも多く、日々、世界中で研究が重ねられています。
気分がシャキッとしない、かんたんなことが頭に入ってこない……。
そんなサインに気づいたら、ぜひアロマのチカラを借りてみましょう。
きっとあなたの支えになってくれるはずです。
※enherb 監修コラム「ほっとひと息 ハーブの時間」掲載記事です