- 商品説明
- ブレンド
ハーブ - 召し上がり方
重く張りつめたこわばりから解放されたい時に
あちこちが張り詰めた時に、ゆったりとした気分でお飲みいただきたいブレンドです。
ローズマリーやジンジャーが巡りを促し、ほんのりレモン風味のレモンバームやレモンバーベナが、こわばりをゆるめてくれます。
そして、張りつめたあなたのココロとカラダをホワイトウィロウが穏やかに鎮め、ほぐしてくれます。
こりごりするような重みからの解放をお手伝いします。
すっきりとしたグリーンシトラスの風味
清涼感:★★★☆☆ フルーティー:★★☆☆☆ 酸味:★★☆☆☆
・妊娠中の方は、事前にお医者様にご相談の上で利用をご検討ください。
・自然の中で育つ植物は、収穫時期、育成時の気候状況などにより、色や風味が異なることがありますが、品質には問題ありません。
ジンジャー「巡り」と「ぽかぽか」をサポートしがらこわばりがちなカラダを緩めてくれるハーブ。しかも乾燥ショウガは、生のものよりぽかぽかパワーがアップ!
ホワイトウィロウ気分がぼーっと、カラダがふわふわ、そんな時は、ホワイトウィロウをホットで飲んで、温かくしてベッドでしっかりやすみましょう。翌日からは頑張りたい人に最適です
-
レモンバーム
リラックスしたい時や昂ぶって落ち着かない時は、このティーを飲みながら深呼吸を
レモンバーベナ香りが良く、食後のティーとして最適。寝付けない時や、イライラする時にも
ローズマリー朝の目覚めが悪い時や、シャキッと集中したい時におすすめ
ネトルビタミン、鉄を含み、クラクラしやすい時のカラダづくりや花の季節のムズムズにも
ローズヒップ別名「ビタミンCの爆弾」。ビタミンCやフラボノイドなどを含み健康美容維持に◎
- 名称
- ハーブティー(茶葉)
- 原材料名
- レモンバーム、レモンバーベナ、ローズマリー、ホワイトウィロウ、ジンジャー、ネトル、ローズヒップ
①ティーカップ1杯分(200CC)に対して、茶葉タイプは大さじ1杯程度のハーブ、ティーバッグタイプは1包を使います。茶葉はよくかき混ぜてから入れると美味しく仕上がります。
②沸騰から一呼吸おいたお湯(95~98℃)を静かに注ぎ、素早くフタをします。フタをして3~5分蒸らします。花や葉は3分、実や種は5分が目安です。
③蒸らし終えたら、茶葉フィルターやティーバッグを取り出してからお召仕上がりください。
そのまま入れたままにしておくと、苦みや渋みなどが出てしまいます。

![[WEB限定]ズキズキすっきりしたい時に 50g(約19杯分) 茶葉](/img/goods/L/4413214-11_a3f737b794d443d68129a5703a8bb6ed.jpg)

![[WEB限定]ズキズキすっきりしたい時に 50g(約19杯分) 茶葉](/img/goods/2/4413214-11_2f198e3b6323434faa6a752658934eb4.jpg)

