- 商品説明
- ブレンド
ハーブ - 召し上がり方
いたわりハーブが、健やかで快適な夏をサポート
夏の蒸し暑さや室内外の激しい気温差で気分がまいってしまった時に、やさしく包み込んでくれる爽やかな風味のハーブティーです。
食欲がない時の味方レモングラスやペパーミントをはじめ、気力を支えるシベリアンジンセンに、穏やかな気分へと導くカモミール、巡りサポートのルイボスなど、夏の不調対策におすすめな機能性ハーブが、明日からのやる気を与えてくれます。
ほのかに香るいよかんとすっきりとしたルイボスの風味、そして爽やかなミントの清涼感は、常温や冷やしても、美味しくお召し上がりいただけますよ。
やさしい甘みのカモミール風味
【おまとめ割引】「夏の自分をいたわる いよかんカモミー ルティー」茶葉50gを8袋(400g)以上ご購入で10%OFFいたします
-
ティーバッグタイプ
慌ただしく過ぎていく仕事時間に。
さっと淹れて、ほっとひと息つく -
茶葉タイプ
お茶を淹れる時間も自分へのいたわり時間に。
色と香りを楽しむ
・お薬を服用中の方は、事前にお医者様にご相談の上で利用をご検討ください。
・妊娠中の方は、事前にお医者様にご相談の上で利用をご検討ください。
・自然の中で育つ植物は、収穫時期、育成時の気候状況などにより、色や風味が異なることがありますが、品質には問題ありません。
-
ジャーマンカモミール
甘いリンゴのような香りを持つ「癒しのハーブ」の代表格。ココロのリラックスはもちろん、全身の癒しにも役立ちます。うがいに使用したり、蒸しタオルにして気になる部分に当てても◎
-
ペパーミント
活力を与える働きとリラックスの働きを併せ持つハーブ。古代より、カラダの洗浄やマウスウォッシュ、宗教的儀式に使うなど、幅広く生活に役立てられており、新約聖書にも記述があるほど
いよかんフレーバー
りんごチップにいよかん果汁が染み込んでいます
レモングラス
レモン様の爽やかな風味と香り。食べ過ぎてしまった時やリフレッシュしたい時に
ローズヒップ
別名「ビタミンCの爆弾」。ビタミンCやフラボノイドなどを含み健康美容維持に◎
ゆずピール
カラダを温め元気を応援。食欲が沸かない時にも役立ちます
ハイビスカス
クエン酸やミネラルを含み運動時の水分補給や夏バテの時にも元気を与えてくれます
シベリアンジンセン
「気」のハーブと言われ、加齢やストレスで気弱になったココロを支え持ち上げます
ステビアリーフ
ノンカロリーの天然甘味料。甘い物を食べたいけど、食べられない時に代用しても
ルイボス
ミネラルや活性酸素を除去するフラボノイドを含む赤い健康茶
ヤロウ
ストレスが原因の不調や食欲不振、女性特有のお悩みにも役立ちます。
- 名称
- ハーブティー(茶葉)
- 原材料名
- イヨカン果汁加工品(乾燥リンゴ、イヨカン果汁)、レモングラス、ローズヒップ、ペパーミント、ジャーマンカモミール、ユズピール、ハイビスカス、シベリアンジンセン、ステビアリーフ、ルイボス、ヤロウ/トレハロース、香料
- 特定原材料等
- りんご
- フレーバーに関して
- フレーバーはりんごチップに果汁を染みこませ乾燥させました。なお品質保持のため農作物(トウモロコシ等)を原料としたトレハロースを使用しています。
- 名称
- ハーブティー(ティーバッグ)
- 原材料名
- レモングラス、ローズヒップ、ルイボス、ペパーミント、ジャーマンカモミール、ステビアリーフ、ハイビスカス、イヨカンピール、シベリアンジンセン、ヤロウ/クエン酸、香料


①ティーカップ1杯分(200CC)に対して、茶葉タイプは大さじ1杯程度のハーブ、ティーバッグタイプは1包を使います。茶葉はよくかき混ぜてから入れると美味しく仕上がります。
②沸騰から一呼吸おいたお湯(95~98℃)を静かに注ぎ、素早くフタをします。フタをして3~5分蒸らします。花や葉は3分、実や種は5分が目安です。
③蒸らし終えたら、茶葉フィルターやティーバッグを取り出してからお召仕上がりください。
そのまま入れたままにしておくと、苦みや渋みなどが出てしまいます。