2022.07.26

南阿蘇村でカモミールの収穫体験! 初摘みハーブ茶お届けします

ページを共有する
閉じる
ページを共有
ページリンクをコピー
8月2日(火)は「ハーブの日」。今年のハーブの日は、店舗とWEBサイトにて、熊本県南阿蘇村育ちの初摘みハーブ茶3種を発売いたします。
それに先だって5月中旬に、enherb スタッフが生育状況を視察。
今回はその模様をレポートします!

南阿蘇に到着

4度目の南阿蘇村訪問。何度訪れても感じるのが、なんて空が近く、空気がおいしいのか!
農家さんと話をしながら農園で育つハーブや野菜を見ていると、本来、人間は、自然の時間に合わせて、畑仕事をして、野菜を川で洗って、自然のめぐみをいただいて生活していたんだよなと感慨深いものがありました。

若い時は、空腹を満たすことを優先していた食事も、年齢を重ねるにつれて、自分のカラダは日々の食事から作られていると実感する今日この頃。
南阿蘇村でさっと出していただいたハーブや野菜の美味しさに感動しつつ、enherbのお客様にも自分が感じたような「限りなく自然のまま」を提供したいと思うのでした。

カルデラが育む大地の恵み

ここで、南阿蘇村の特長をご紹介します。
南阿蘇村は、阿蘇山・阿蘇カルデラのふもとにあり、虫がよりづらく、気温の寒暖差がとてもある土地柄、ハーブや野菜の生産に最適です。
また村内には、平成の名泉百選にも登録されている南阿蘇村湧水群や白川水源などがあり「水の生まれる里」と言われるほど、天然の清流に恵まれています。
肥沃な大地と豊富な水資源で、ひときわ美味しいハーブや野菜が育つのです。

待ちに待ったカモミールの収穫体験

農家さんの話によると、レモングラスやカモミールは例年と比べて成長が緩やかだそう。
それでも目の前に広がるカモミール畑は圧巻!
いよいよカモミールの収穫体験です。 1時間ほど無心で摘み続けたものの思ったほど収穫できず、農家さんの苦労をほんの少しだけ体験できました。

なお機械と人の手では、収穫後のハーブの香りが全然違うのだとか。
それにしてもこの作業、本当に大変です。

瑞々しいレモングラスと日本ハッカ

当日は少し雨が降ったこともあり、レモングラスからほんのり良い香りが広がっていました。

そして、ハウスいっぱいに広がる日本ハッカ。
葉を手で軽くおさえるとスーッとする香りが楽しめ、ひとくち頬張れば一気に爽やかさが!
家でも育てたいな、食後の習慣にしたら素敵かなと妄想が広がります。

ドライなのにフレッシュのような魅力も!

初摘みハーブ茶は希少なため、各店販売数を限定しております。
初摘みカモミール茶に関しては、販売店舗も限られておりますので、事前にお知らせページをご確認ください。

初摘みだからこそドライハーブなのに、まるでフレッシュハーブのような茶葉の色と香りが楽しめます。
この機会にぜひご堪能くださいね。



◆ 南阿蘇村育ちの「2022年初摘みハーブ茶」3種 概要

【発売日】8月2日(火)~
※限定数がなくなり次第終了いたします

【内容量 / 価格】
「初摘みレモングラス茶」茶葉20g / 1,100円
「初摘み日本ハッカ茶」茶葉20g / 1,400円
※上記2種は、希少のためおひとりさま100gまでの販売

【販売店舗】enherb 全29店舗およびWEBサイト

【内容量 / 価格】
「初摘みカモミール茶」茶葉15g / 1,800円
※希少のためおひとりさま30gまでの販売

【販売店舗】大丸大阪梅田、アトレ恵比寿、東武百貨店池袋、伊勢丹新宿、JR名古屋タカシマヤ、大丸京都、エスパル仙台、ルミネ北千住、高島屋横浜、ルミネ大宮、ルミネ荻窪およびWEBサイト

>> 初摘み茶葉の詳細は、お知らせをご覧ください。
ページを共有する
取材舞台裏